ニコンレンズVR(バーチャルリアリティ)体験会
日本に3台しかないニコンVRマシーンが、
いよいよ延岡に上陸です!
VR体験会。と何やら聞いたことのない話ですが、簡単に申し上げますと、
遠用・近用・遠近両用・中近両用・近近両用と言ったレンズはどのように見えるのか?
最近メガネ業界でブームになっているインディビジュアル(個別)設計のレンズとは何なのか。
それをバーチャルの世界で簡単に体験して頂きます。
百聞は一見にしかず。
専門員が在中しておりますのでどなたでも体験可能です。
イベント期間は12月15日(日)~30日(日)の2週間。
お時間はAM10:00~PM5:00までとさせて頂きます。
事前にご予約も承りますのでお気軽にお尋ね下さいませ。
また、当日はNIKONさん自慢のフェイスプロフィール(メガネの反り・前傾角・目とレンズの距離)が測定できる機械
「アイルーラー(EyeRuler)」が持ち込まれます。
通常当店での測定よりも、より早く・簡単に、かつ精密に測定する事が可能です。
この機会に是非、より最適なフェイスプロフィールの測定で、最高の見えごこちのインディビジュアルレンズを
お仕立てくださいませ。
※機械類はメーカーさんの仕事初め(1/7)までに返却すれば良いので、年内にご来店出来ないお客様はご相談くださいませ。
新ブランドの導入です!その名も「less than human」(レスザンヒューマン)
久々に新ブランドの導入です
その名も「less than human」(レスザンヒューマン)
「人間以下」という挑発的なブランド名を掲げるこのメーカーは、
メガネという枠にとらわれない自由で奇抜な発想で
常識を打ち破るメガネを発表し続けています。
今後も少しづつ入荷してきますが、
取り急ぎ第一弾で到着したものから一部…
狷介孤高
意味:自分の意志をかたくなに守って、他と協調しないさま。
スチームパンクモデル”ENIGMA”の後継モデル
ENIGMAはフルリムでしたが、狷介孤高はアンダーリムです。
less than humanらしい個性の塊なモデルです。
無二無三
意味:ただ一つしかなく、それに代わるものがないこと。転じて、一つの物事に心を傾けてそれに打ち込むさま
大きめなサイズ感のブローフレーム。
顔幅が気になる方や、大きいサイズの眼鏡を探している方におススメです。
サイズが大きいレンズはサングラスにも最適で、
紫外線に反応して色が変わる調光レンズはおススメの組み合わせです。
映画『ウエストワールド』に出てくる巨大レジャーランド「デロス」の名前を取った「DELOS」。
フルリムのブローフレームに見えますが、実はトップのアセテートパーツは飾りで、
アンダーリム(枠のアンダーラインだけでレンズを固定) になっています。
こういう普通じゃないところもレスザンらしさです。
©「眼鏡橋華子の見立て」松本救助(モーニングコミック)
人とは違う。トレンドなんか追うものか!癖の強い『人間以下』というブランド。いかがでしょうか?