補聴器
相談からアフターメンテナンスまで、「SATOのあんしんパッケージ」補聴器の購入は、じっくり考えて、納得して購入しましょう!
まず自分の聴こえについて知りましょう
信頼できるお店に相談しましょう
一つの目安として、(公財)テクノエイド協会が認定する、「認定補聴器専門店」制度があります。
認定補聴器専門店の条件とは
●地域の補聴器相談医との連携が取れていること
●同協会の厳しい試験を通過した、補聴器のプロである「認定補聴器技能者」が在籍すること
在籍認定補聴器技能者
(延岡市に6人のみ※2019年7月現在)
●聴力測定装置(オージオメータ)、補聴器特性試験装置、補聴効果測定装置、聴力検査室などの設備を備えていること

聴力測定室
聴力測定には、静かな環境が欠かせません。周囲に雑音がない適切な環境で正しい測定が可能な測定室です。

補聴器特性試験装置
認定店の条件のひとつでもある設備「特性試験装置」。実際に補聴器が出している音を正確に調べる装置です。

補聴効果測定装置
実際に補聴器を装用している時にどれくらい効果があるかを正確に計測する特殊装置です。
●補聴器販売業務が、同協会が定める運営基準にのっとていること
認定技能者の指導のもと、次のことを調べます

- 各周波数で、どのくらい小さい音が聞こえるのか
- 各音圧で、どのくらい聞きわける力が残っているのか
- 補聴器から、狙い通りの正しい音が出ているのか
- 補聴器で、狙い通りの効果が得られているか
- 公的支援や助成制度が利用できそうか
実際に試聴器で聞いてみましょう
聴力や、希望する機種から、なるべく希望にあう試聴器を選定し、実際に聴いてみます。
その場ですぐ試聴も出来ますが、ご希望のお客様は、ご自宅や職場にお持ち帰りいただいて、実際に体験して頂くことが出来ます。
豊富な試聴器を抱える当店では、「最大30日間」試聴が可能です。
試聴期間中も、細かくフィッティング致します
30日間、貸しっぱなしではなく、3~4日から1週間ごとにご来店頂き、聴こえ具合や不具合をお伺いしながら、細かく調整して行きます。場合によっては試聴器の変更も行います。おおよそ4~5回のご来店になります
十分納得の上、最終的にご注文頂きます
残念ながら試聴の結果、ご期待ほどの効果が得られないとご判断いただいた場合は、試聴器をご返却ください。その際、試聴終了後ご成約に至らなかった場合のみ、消耗品代金として千円頂戴します。
費用が発生するケース
※通常使用での機械的な故障に関しましては、お客さまは一切責任を負う必要はございません。すぐに新しい試聴器と交換の上、ご試聴を継続して頂けます。
通常納期のご案内
ご購入後も安心です!
当店では「補聴器をタンスの肥やしにしない!」を合言葉に、しっかりとしたアフターフォローを行います。
しっかりご来店予約を頂き、初期に3~5回の確認をさせて頂いております。(その後はお客様の方からご来店予約を頂く形になります)
無料保証期間を上手に利用しましょう
補聴器には通常、1~2年の保証期間が付いております。当店では保証期間が切れる前に、一度メーカーにオーバーホールに出すことを推奨しております。(その期間中にも試聴器をお貸し出しできます)
お客様のこえ
おかげさまで、たくさんの声を頂いております。一部、サイト内で紹介しておりますので併せてご覧下さい。
※補聴器の効果や聞こえ改善等は、個人差があります。記載されてある事項はあくまでも個人の感想です。

補聴器の「出張サービス」も承ります!!
ご来店が困難な方に朗報です!!
お店までお越し頂くのが大変な方に是非ご利用頂きたいのが当店自慢の出張訪問サービスです。店舗と同様のサービスをご自宅にて受けて頂くことができる安心で便利なサービスです。出張費・相談費はもちろん無料です。出張サービスは、予約制です。お気軽にお電話にてご予約くださいませ。
補聴器ラインナップ

充電式補聴器 Moxi Fit-R
片耳価格(充電器込) ¥191,200〜

耳穴型
片耳価格
¥99,000〜

RIC型
片耳価格
¥109,000〜

耳かけ型
片耳価格
¥59,000〜